上越市の貸切型葬儀式場|12.98万円~

改葬(かいそう)って知ってますか?

先祖代々の墓を移す『改葬』

現在お住いの場所から遠く離れた先祖代々の墓を、住んでいる場所の近くに移動したり、新しいお墓に遺骨を移すことを

『改葬(かいそう)』と言います。

近年では、『墓じまい』と表現されることもありますが、遺骨を元々あった墓から別の墓に移すことは『改葬』です。

その家の先祖代々の墓をなくして、お寺にある共同墓などに遺骨を移す場合も『改葬』です。


改葬するためには、まず新しい墓地を確保しなければなりません。

墓地選びは場所や予算(墓地の使用料・管理費)はもちろん、宗教や宗派、遺骨は全て納まるのかなどの確認が必要です。

また改葬はさまざまな法的な手続きが必要となります。

改葬前に各市町村の窓口へ連絡し、必要書類の確認をしておくと良いでしょう。





閉眼供養と開眼供養を行う

改葬の日程は、遺骨を移動する石材店と法事を行う僧侶と相談して決めるのが一般的です。

改葬当日は、まず僧侶が古い墓石から魂を抜く儀式『閉眼供養(へいがんくよう)』を行います。

その後、取り出した遺骨を骨壺に入れたまま改葬先へ運びます。

※お墓の形状によっては、骨壺を使わずに、お骨を直にお墓に埋葬している地域もあります。

 その場合は、お骨を入れるための器を用意しておきましょう。

新しいお墓では、『開眼供養(かいがんくよう)』を行い、遺骨を埋葬し、改葬の儀式は終了となります。

古い墓地は石材店に依頼し、墓石を撤去して更地にします。

古い墓地にあった墓石を新しい墓地に移動したい場合は、それが可能なのか石材店の方に見てもらいましょう。



--------------------------------------------------------------------------------------------
上越市での葬儀ならこもれびの森までお問い合わせ下さい。
0800-800-7227
--------------------------------------------------------------------------------------------

© Komorebino Mori. All Right Reserved.