上越市の貸切型葬儀式場|12.98万円~

ペットの火葬

可愛がってきたペットが亡くなったとき、最後の愛情として手厚く葬ってあげたいと思うのは、当然の気持ちです。

近年では、ペットの葬儀を行ったり、ペットの葬儀を行ったり、ペットのお墓を持ったりする人が増えてきました。

ペットを家族同様に考える人が増えてきていますから、時代の当然の流れでしょう。

ですから、今ではペット専門の葬儀や霊園もありますし、ペットのために読経してくれるお寺もあります。

ペット用の仏壇もありますし、散骨や遺骨加工サービスもあります。

このように、ペットを人間と同じように扱う状況が整ってきていますが、法的にはペットと人間は違います。

ちなみに仏教では、人間も動物も六道輪廻(ろくどうりんね)する生き物としては同じで、宗派によっては動物も

浄土にいけるという教えがあります。


ペットが亡くなったときは

ペットが亡くなった場合、犬は市町村の自治体への届け出が義務付けられていますが、犬以外のペットについては

届け出の義務はありません。

届け出の事項は、飼い主の住所、氏名、犬の死亡年月日、登録番号です。

ペットの亡がらについては、飼い主が責任をもって処理をしなければなりません。

自分で処理できない場合には、亡がらを焼却処分するか、火葬します。

自治体によっては、ペットの火葬施設を持っているところもあります。

※新潟県上越市では、市の火葬場でペットに火葬が可能です。

その点について知りたい方は、お住いの市町村の環境衛生部門に問い合わせてみてください。

ペットの火葬施設がない自治体では、そのほとんどがゴミとして焼却されます。

この場合、引き取りにお金がかかります。

しかし、我が子同然に可愛がってきたペットをゴミのように扱いたくないという人も多いはずです。

ペットの火葬や葬儀をやってくれる民間の施設を利用することをおすすめします。


ペットの亡がらの公共的な扱いは以下の通りです。

〇飼い主が処理できない場合、および飼い主が不明で民有地(私道・空地・宅地など)にある場合

 各市町村の清掃事務所に連絡してください。

 この場合、手数料が必要になることが多いようです。


〇飼い主が不明で、動物の死骸が市町村道にある場合

 各市町村の清掃事務所に連絡します。


〇飼い主が不明で、動物の死骸が県道にある場合

 各地の地域振興局に連絡します。


〇飼い主が不明で、動物の死骸が国道にある場合

 国土交通省国道工事事務所に連絡します。


生きているペットの処分は環境衛生部門の管轄ですが、死んだ動物は市町村で、生ごみとして処理される場合が

ほとんどです。







ペットの火葬について

ペットの火葬にはその方法によって次のように分類することができます。

どのケースにおいてもペットの大きさによって値段が決まってくるようです。

実際の料金およびサービスについては、各ペット葬儀社、霊園に直接電話し、お問い合わせください。

火葬する場所に関しては以下のようなところがあります。

・自治体が運営する火葬場

・ペットの火葬専門の移動式火葬炉

・ペットの火葬を引き受けている民間の火葬施設

※新潟県上越市地域のペットの火葬について興味のある方は以下の動画をご覧ください。

YouTubeこもれびの森ちゃんねる 第31回上越地域のペットの火葬

https://youtu.be/KDJm43CGzKA



--------------------------------------------------------------------------------------------
上越市での葬儀ならこもれびの森までお問い合わせ下さい。
0800-800-7227
--------------------------------------------------------------------------------------------

© Komorebino Mori. All Right Reserved.